1. TOP
  2. ポイント情報
  3. 2017年9月23日 琵琶湖バス釣り釣果 ポイント情報

2017年9月23日 琵琶湖バス釣り釣果 ポイント情報

琵琶湖の状況

前日まで放水量が150tありましたが50tに減少しています。
日中の気温は上昇しますが朝晩はずいぶん涼しくなりターンオーバーの影響もきになるところですね。パンチングメインで作戦を組み立てていますが、前回の釣行は 木浜シャローマットの消滅 で迷走してしまいました。今回はエリアもしくは攻め方を変えてアプローチしてみたいと思います。

・水温  23.5℃
・放水量 50t
・水位  -26㎝
・天気  晴れ
・風   朝無風

6:00 志那沖エビモパッチ

当日は無風ということでとりあえず志那沖のメインチャンネルよりのエビモパッチでこの時期少し良くなる表層パターンを試してみることにしました。

表層パターンはスピニングタックルに3インチのストレートワームをノーシンカーでセットしエビモパッチの上をピチピチと泳がせバスにスイッチを入れるパターンなんです。

北湖に行くとまぁまぁ数釣りができるんですがね。
やたらと小さいのが混じるので1時間くらいやったら飽きちゃいますね。笑
いやこれはこれで解説したいくらいやたらと数が釣れます。ほんと。笑
パターンとしても成立しています。小さいですけど。笑

実は何年か前に南湖で同じことをやってみたらすごくデカいやつがバイトする時があって、その時のスピニングに巻いていたラインが4lbで何回バイトさせてもすべて切られるっていう経験をしたんですよ。なんで、今はこの時期にかなり硬いスピニングにPEを巻いたタックルを1本船に積んでいます。多分、何かパターンになるヒントがあるんじゃないかって考えています。

そして釣れたのが

※メジャーボードに水を撒いてバスの魚体にダメージが無いようにしています。

37㎝のかわいいやつが釣れました。笑
今日はビックバスのパターンにはいきつかないみたいですね。
かなりべた凪だったので続くかと思いましたが・・・そんなに甘くないようです。

ここから志那沖のエビモパッチを広くチェックしましたが次は続きませんでした。

 

7:45赤野井

今日もやはり木浜へ行くことにしましたが、木浜へ移動している時に気になるエビモパッチを見つけましたのでちょっと寄り道。

そして出たのが・・・

※メジャーボードに水を撒いてバスの魚体にダメージが無いようにしています。

ちょっとわかりにくいですけど48㎝くらいでしょうか。
1オンスリグ ジャスターホッグ4.3インチ で釣りました。

座標 N35 04.302 E135 54.963

この辺りですね。ポイントはエビモパッチ。
エビモパッチでもいいのは ブレイクに隣接したエビモパッチ なんです。

この釣れたエリアは 4.5mから2.5mに上がるブレイクに隣接するエビモパッチ 。

これ、結構キーポイントなんですよね。

だだっ広いエリアのエビモパッチよりも小規模でも明確なブレイクに隣接しているエビモパッチの方が魚が付いている

10:45 木浜エビモパッチ

木浜は放水量が少ない時でもある程度流れのあるエリアなんです。

佐川美術館の前あたりにあるエビモパッチに移動。
ここも4.5mから2mに上がるブレイクにあるエビモパッチ。

ほんと小さなエビモパッチなんですが・・・

なかなかの体高の50ジャスト。
いましたね。ルアーは 1オンスリグにジャスターホッグ4.3インチ エビミソ

エリアはここです。

座標 N35 06.633 E135 56.436
この後このエリアでバイトはありましたが、フックアップせず移動することにします。